2024/10/12 13:45

桜花-AUCA-が生乾き臭・汗臭・体臭などに効果があるのは、
これらのニオイを発生させる微生物(ニオイ菌)に効果があるからです。
試験データにも掲載していますが、専門的な話でもあるので、少し解説したいと思います。
桜花-AUCA-の過酢酸は、低温&ヨゴレがあっても効果を発揮
試験方法は、ヨーロッパで標準法とされる試験で、第三者の外部試験所にお願いしました。
この標準法は、20℃という低温、さらに効果をわざと落とさせるために汚れも追加します。
わざわざ効果を下げさせる非常にイジワルな環境で試験を行ってもキチンと効果があるか確認するためです。
横軸の時間経過とともに、縦軸の生菌数が減っていくと効果があることを示します。
一般的に使われている粉末タイプの酸素系漂白剤と同時に試験をしたところ、
粉末タイプの酸素系漂白剤では時間が経過しても生菌数が変わらないことが分かります。
一方、桜花-AUCA-では短時間で生菌数が認められなくなりました。
しかも、この時の桜花-AUCA-の濃度は、使用方法の中で一番薄い濃度になります。
この効果が過酢酸を主成分とした桜花-AUCA-の最大の特長になります。
衣類の気になる生乾き臭・汗臭・体臭、白物の黄ばみに
内視鏡洗浄でも実績がある「過酢酸」を主成分とした
衣料用除菌剤・漂白剤 桜花-AUCA-
ぜひお試しください。