2024/11/01 13:19

桜花は過酢酸を3分間混ぜて発生させる面倒な製品ですが、
(自分で言うな!)
日常の洗たくとは異なり、日々使うものではありません。
効果が高いため、
ニオイが気になるなぁ、と思ったら使う感じの製品になります。
使用頻度は数か月に1度(個人差あり)
どのくらいの周期なのかは、
衣類の使用状況、ニオイに対する個人差もありますが、
数か月に一度ぐらいになると思います。
もしかしたら状況によってはワンシーズンに1回とかになるかもしれません。
実は私、どのくらいでニオイが気になり始めるのかニオイ実験もかねて、
趣味でウェイトトレーニングを週7で毎日行っています。
ポリエステルのウェアを2着、毎回洗たくしながら着回しているのですが、
使用頻度は、夏の汗をかくシーズンでも3か月に1回ぐらいでしょうか。
しかも、ニオイ実験も行っていたので、かなりニオイが強くなったのを復活させながら
4年ぐらい着続けています(苦笑。

外出時のオシャレ着などは、ワンシーズンに1回するかどうか…。
白物とかの黄ばみも取れますしね。
実際、マクアケで実施したテストマーケティングの回答でも、
『3か月ぐらいタオルのニオイが気にならなくなった』
『枕カバーのニオイが1か月ぐらい気にならなかった』
と仰っていただいた方もいました。
もしかしたら洗たく物の種類や、人によっては頻度が上がってしまうかもしれませんが、
しっかりニオイの原因菌が追い出せれば、良い仕事をしてくれるはずです!
衣類の気になる生乾き臭・汗臭・体臭、白物の黄ばみに
内視鏡洗浄でも実績がある「過酢酸」を主成分とした
衣料用除菌剤・漂白剤 桜花-AUCA-
ぜひお試しください。