2025/03/24 13:24

【衣類の除菌・漂白】過炭酸ナトリウムがすぐ効果を失う理由とは?科学的に正しく使うコツ
こんにちは!
ニオイ博士こと、伊藤です。
今回は「衣類の除菌・漂白剤として人気の高い【過炭酸ナトリウム】」について、科学的な視点からその仕組みや注意点をわかりやすく解説していきます。
私自身、日頃から「過酢酸(かさくさん)」をおすすめしている立場ではありますが(笑)、この記事では、過炭酸ナトリウムを正しく理解し、安全かつ効果的に使う方法を中心にお伝えします。
過炭酸ナトリウムってどんなもの?
「酸素系漂白剤」としておなじみの過炭酸ナトリウム。粉末タイプで、主に以下のような場面で使われています。
〇洗濯物の除菌・漂白
〇キッチンやお風呂の掃除
〇子ども服や介護用衣類のニオイケア
ドラッグストアでも簡単に手に入り、「環境にやさしい」「塩素不使用」という点からナチュラル志向の方にも人気です。
では、この「過炭酸ナトリウム」、一体どんな仕組みで除菌・漂白しているのでしょうか?
成分を科学的に分解すると…
実は、過炭酸ナトリウムは2つの物質の組み合わせです。
〇炭酸ナトリウム(Na₂CO₃):アルカリ性の洗浄成分
〇過酸化水素(H₂O₂):オキシドールの成分でもあり、酸化力を持つ除菌・漂白成分
この2つが合わさることで、水に溶かすと酸素の泡が発生し、汚れや菌を分解してくれるのです。
ところが、この「化学反応」が一つ問題を含んでいます。
実は相性が悪い!? 炭酸ナトリウムが分解を早めてしまう
炭酸ナトリウムは、アルカリ性で汚れを浮かせる力がありますが、過酸化水素の分解を早めてしまう性質も持っています。
特にポイントになるのが、
| 炭酸水素イオン(HCO₃⁻)
このイオンが水中で発生すると、過酸化水素がどんどん酸素と水に分解されてしまい、除菌・漂白のパワーが失われてしまうのです。
つまり――
「水に溶かした瞬間から、過炭酸ナトリウムは時間との戦いが始まる」
ということ。
溶かしたらすぐ使うのが鉄則!
例えば、60℃のお湯に過炭酸ナトリウムを溶かしたとします。
この時、すでに分解が始まっているため、
〇30分後には半分近く効果が減少
〇1時間後には、さらに減少
というデータもあります。
特に「衣類のニオイ」を根本から断ちたいと思っている方にとっては、分解が進んだ後の液では除菌力が不十分になることも…。
使用する際は、
〇使う直前にお湯に溶かす
〇溶かしたら、すぐに使う
〇液が冷めないように注意
この3つを意識すると、より効果的です。
重曹を加えると逆効果?!
ナチュラル洗浄の代表格「重曹(炭酸水素ナトリウム)」。
過炭酸ナトリウムに重曹を追加すると、効果がアップしそうに感じますよね。
でも実はこれ、科学的には逆効果なんです。
なぜなら、重曹は**炭酸水素イオン(HCO₃⁻)**をさらに増やしてしまい、過酸化水素の分解をもっと早めてしまうから。
また、重曹を加えるとアルカリの強さも下がってしまい、洗浄力もダウンする可能性があります。
じゃあ、もっと持続力があるものは?
ここでちらっとお話ししておきますが、過炭酸ナトリウムのように水に溶かした途端に分解が始まってしまう成分に比べ、
「分解せずに一定時間除菌力を保つ成分」も実は存在します。
その代表格が、私が推している「過酢酸(かさくさん)」です。
過酢酸は、すぐに分解しないうえ、低い水温でも高い除菌力があるという特長があります。しかも、ニオイの原因となる菌に直接アプローチできるのが強み。

今日のまとめ
✅ 過炭酸ナトリウムは水に溶けた瞬間から効果が減少
✅ 効果を下げる原因は「炭酸水素イオン(HCO₃⁻)」
✅ 重曹を加えるとさらに分解が早まり逆効果
✅ 使用するなら「単独で・すぐに使う・時間をかけない」のがコツ
✅ より安定して除菌・消臭できる成分として「過酢酸」も選択肢の一つ
衣類の除菌やニオイ対策って、毎日の家事のなかで意外と大きなストレスになりますよね。
正しい知識を知っておくだけでも、「何を使えばいいのか」「どうすれば効果的か」が見えてきます。
このブログでは、製品の紹介に偏らず、科学的な視点で日々の悩みに寄り添える情報をお届けしています。
今後もどうぞ、お楽しみに。
【参考文献】
1. 大浦 律子, 吉川 清兵衛.(1986). 過酸化系漂白剤の分解と漂白力におよぼす無機ビルダーの影響 過酸化系漂白剤の漂白効果 (第2報). 家政学雑誌, vol.37, no.3, pp.183-188.
2. Jie Ma, Xiangcheng Xia, Yao Ma, Yijing Luo, Yingjie Zhong.(2018). Stability of dissolved percarbonate and its implications for groundwater remediation. Chemosphere, vol.205, pp.41-44.
プロが使う"過酢酸パワー"で衣類のニオイ対策!
99.9999%以上の除菌力でお気に入りを長く大切に!
衣料用除菌剤・漂白剤 桜花-AUCA-
ぜひお試しください。