2024/10/30 12:12

桜花-AUCA-は塩素系漂白剤で起こるような「色落ち」は起きづらいです。
実際に様々な色の木綿布を用いた50℃・24時間という過酷な試験でも
水道水や粉末タイプの酸素系漂白剤と変わらない結果が得られています。
一方、塩素系漂白剤では全ての木綿布で「色落ち」が起きていました。
色落ちが起きづらいのは、ヨゴレがあっても過酢酸の効果が落ちづらいのと同じ??
塩素系漂白剤と同等以上の除菌効果を持ちながら「色落ち」が起こりづらいのは、
以前お話をした、「過酢酸が特定部分としか反応しない」という話とも繋がっていると考えています。
色柄物を構成している色素と反応してしまうと「色落ち」に繋がるのですが、
過酢酸は色素とは反応しづらいのではないかと想定されます。
色柄物にも使える衣料用除菌剤・漂白剤 桜花-AUCA-
ぜひお試しください。
ただ、全ての色に対して試験をしておらず、想定外の「色落ち」が発生する場合もあります。
使用方法に記載されている「試し方」で確認してからご使用ください。
使用方法の「試し方」にジャンプ↓↓↓
衣類の気になる生乾き臭・汗臭・体臭、白物の黄ばみに
内視鏡洗浄でも実績がある「過酢酸」を主成分とした
衣料用除菌剤・漂白剤 桜花-AUCA-
ぜひお試しください。